8月も終わりというのに、暑い日が続いていて
燕市内の中学は体育祭の練習で、生徒たちも一日中外にいるようで、
日焼けした様子で昨日も塾にきていました。
この暑さですので、気をつけて欲しいですね。
塾も3日間の夏休みを頂き、昨日から再始動だったのですが、
お休み中にも問合せを頂いて、昨日早速、授業見学された方もいました。
この1ヶ月くらいで、数名の小5生の入塾やお問い合わせをもらい
有難い限りです
中学も続々とテスト範囲が発表になり、毎年のことですが、
特に5月テストだった燕中はかなり広範囲のテストになります。
塾では、2週間位前からテストに向けて序々に準備を始めてきましたので、
これからはいっきにテストに向けて追い込みをかけるところです。
昨日も和明先生が中1生へ
「ワークを1回だけやろうなんて、セコイ考えをするから、
結局終わらなくてバタバタするだ!!」と、言ってましたが、
その通りです
「セコイ」という言葉は、教える者として、適語ではないかもしれませんが、
まだ子供の中1生の中には、とにかくごまかして勉強しようとする傾向があるので、
やることが中途半端で、やっているように見せようとしたり、
ちょっとした計算や印をつけることを手抜きしたりするので、
このセコイっていうのが、当てはまる気がしています。
ただ、こういうごまかしも段々と意味の無い事に気付いていくのが、
塾生達の成長であり、その時から「本当の勉強」が始まるのです。
そして、それに気付くまでの時間の長短が、能力の差なんだと
多くの塾生を見ていて思います。
それぞれに、前回の定期テストの反省を踏まえて、
夏休みの貯金を結果で出せるように、計画的に頑張って欲しいです
来週、再来週の日曜日も補習です!!
頑張っていきましょ~

燕市内の中学は体育祭の練習で、生徒たちも一日中外にいるようで、
日焼けした様子で昨日も塾にきていました。
この暑さですので、気をつけて欲しいですね。
塾も3日間の夏休みを頂き、昨日から再始動だったのですが、
お休み中にも問合せを頂いて、昨日早速、授業見学された方もいました。
この1ヶ月くらいで、数名の小5生の入塾やお問い合わせをもらい
有難い限りです

中学も続々とテスト範囲が発表になり、毎年のことですが、
特に5月テストだった燕中はかなり広範囲のテストになります。
塾では、2週間位前からテストに向けて序々に準備を始めてきましたので、
これからはいっきにテストに向けて追い込みをかけるところです。
昨日も和明先生が中1生へ
「ワークを1回だけやろうなんて、セコイ考えをするから、
結局終わらなくてバタバタするだ!!」と、言ってましたが、
その通りです

「セコイ」という言葉は、教える者として、適語ではないかもしれませんが、
まだ子供の中1生の中には、とにかくごまかして勉強しようとする傾向があるので、
やることが中途半端で、やっているように見せようとしたり、
ちょっとした計算や印をつけることを手抜きしたりするので、
このセコイっていうのが、当てはまる気がしています。
ただ、こういうごまかしも段々と意味の無い事に気付いていくのが、
塾生達の成長であり、その時から「本当の勉強」が始まるのです。
そして、それに気付くまでの時間の長短が、能力の差なんだと
多くの塾生を見ていて思います。
それぞれに、前回の定期テストの反省を踏まえて、
夏休みの貯金を結果で出せるように、計画的に頑張って欲しいです

来週、再来週の日曜日も補習です!!
頑張っていきましょ~
