fc2ブログ
2015.10.16 17:13|卒業生
中学進学クラスも無事スタートし、早速自習室を利用しながら、
頑張っている生徒多数です!!

入塾の面談の際に、いつも保護者の方には
「うちの塾の話はどなたからか聞いていますか?」
と質問するのですが、
今回新規入塾した生徒の保護者に方から
予想もしない返答を頂き驚きました。

それは、この保護者の方の部下に塾の卒業生がいて、
その卒業生のあまりの仕事ぶりのすばらしさに、
「どうすればこのような新入社員になるのか?」と思い
ある時に色々な話の中で
「タチバナセミナー」という名前が出てきたそうです。
もちろん、この卒業生の「今」があるのは、
ご両親や学生時代を通しての様々な経験を培っての結果だと
思いますが、その中で、塾の名前が出たことは、
少なからず、この卒業生の人間形成の一部を担うことができたのでは
ないかと思い、驚くとともに、大変嬉しい出来事でした。

私達も普段から、「社会にでたら」と常々生徒に言っていますが、
実社会で立派に頑張っていると人づてに聞くことは、
本当に嬉しいものです。
塾長も「その話、今の中学生に講演して下さい!!」と言っていましたが、
何年後、何十年後に、私達の言っていることを実感してくれるのかも知れません。
ただ、その時に「後悔を伴う」実感でないことを祈ります。

日々、私達は、「大切な子どもたちをお預りして、これからの未来に影響を
及ぼす近くの大人」として精一杯やっていますが、また、改めて襟を正し
精進せねば!!と思いました。


また、こちらも卒業生からの嬉しいメールがきました。
結婚&転職の報告ですが、やはり時代ですね~。
私達の時代は結婚して退職したら、そのまま主婦でしたが、
また結婚を機に自分のやりたいことをやるという、
そういう意味では、頑張る人にはチャンスの多い世の中になってますね。
それもこれも、本人の努力なくしては、ない話ですので、
また、新たな環境の元、頑張って欲しいです!!



10年程前までお世話になりましたM.Yです。ご無沙汰しております。
ご報告が遅くなりましたが、今年の5月に結婚しました。

2012年に某大手電気メーカーに入社して夫(同期)に出会い、
結婚しました。

今回ご連絡させていただいたのは、
結婚のご報告もあるのですが、転職先が決まったからです。
(つい昨日内定の連絡がありました)

電気メーカー入社前からいずれ日本農業の活性化・効率化に
貢献できるような仕事に転職しようと決めていましたが、
実を言うと日本農業に貢献したいと強く思うようになったのは、
三高の推薦入試のための小論文をご指導いただいた時でした。

あの時に自分の将来を真面目に考えるようになり、
これまでずっとその思いを抱き、
この度それを実現する場に至ることが出来ました。

また、橘先生に出会えていなければ、
私はまだまだ甘ちゃんだったと思います。
今でもまだまだ人として出来ていませんが、
出会えていなかったらもっと驕った人間になっていたと思います。

ただ、三高の推薦入試に合格した後から常々思ってきたことではありますが、
節目節目で失敗したことがないので、それだけはまだ不安が残っています。。
(直接私に対して言われたわけではなく、 確か私の1つ下のWくんに対しての
話だったとは思いますが、その話を聞いたおかげで慎重になれている気がします)

先生方からは上記を含めて人としてどうか、という点を
多々学ばさせていただきました。
今までも感謝の気持ちでいっぱいでしたが、
改めてお礼申し上げます。

お忙しい日々をお過ごしかと思いますが、
時節柄、一層のご自愛のほどお祈りいたします。
09 | 2015/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

tachibana-seminar

Author:tachibana-seminar
燕市の小・中・高一貫指導
の学習塾

リンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR