2021.09.18 17:27|小学生|
今年もこの季節がやって来ました。
10/7(木) 中学準備クラス がスタートします!!
対象:小学6年生 (令和3年10月~令和4年3月)
毎週木曜日 17:20~19:10 (週1回)※この時間帯が難しい場合は別途対応可能ですのでご相談下さい。
指導教科:国語・算数・社会・英語 (理科は生徒に応じて有)
小学から中学・高校に繋がる重要単元の総復習&中学の先取り学習
毎年毎年、同じことを書いていますが、この小6生クラスでの半年間での生徒達の成長ぶりが本当に楽しみです
今の中1生の多くはこのクラスからスタートしていて、1年経った今、皆、本当にたくましい中学生になりました。
とても前向きに勉強や学校生活に取り組んでいる生徒が多く、自習室も中1生の参加率はとても高いです。
中3生が利用頻度が高いのは当たり前ですが、今の中1生は毎日のように元気にやってくる塾生が多いです。
それもこの中学準備クラス時代に、週1回の授業の他に土曜日などに自習室を利用して勉強していた塾生が多かった学年です。
その雰囲気につられて、後から入塾した塾生も、当たり前のように自習室を利用しています
(当塾での自習室は単に自習しているだけではなく、そこで個別指導として生徒の「分からない」に答えています。
ここが「橘セミナー」オリジナルでもあります。)
良くも悪くも、人は環境に左右されてしまうものです。
そして、その環境は、自ら作ることもできるということを中1生達は示してくれています
授業見学などお問合せは
フリーダイヤル
0120-86-1950
または

HP お問合せフォーム
まで、お気軽にお待ちしています
10/7(木) 中学準備クラス がスタートします!!



小学から中学・高校に繋がる重要単元の総復習&中学の先取り学習
毎年毎年、同じことを書いていますが、この小6生クラスでの半年間での生徒達の成長ぶりが本当に楽しみです

今の中1生の多くはこのクラスからスタートしていて、1年経った今、皆、本当にたくましい中学生になりました。
とても前向きに勉強や学校生活に取り組んでいる生徒が多く、自習室も中1生の参加率はとても高いです。
中3生が利用頻度が高いのは当たり前ですが、今の中1生は毎日のように元気にやってくる塾生が多いです。
それもこの中学準備クラス時代に、週1回の授業の他に土曜日などに自習室を利用して勉強していた塾生が多かった学年です。
その雰囲気につられて、後から入塾した塾生も、当たり前のように自習室を利用しています

(当塾での自習室は単に自習しているだけではなく、そこで個別指導として生徒の「分からない」に答えています。
ここが「橘セミナー」オリジナルでもあります。)
良くも悪くも、人は環境に左右されてしまうものです。
そして、その環境は、自ら作ることもできるということを中1生達は示してくれています

授業見学などお問合せは
フリーダイヤル
0120-86-1950
または

HP お問合せフォーム
まで、お気軽にお待ちしています
