今年もよろしくお願い致します。
2012.01.04 15:40|その他|
明けましておめでとうございます
本年も何卒よろしくお願い致します。
昨年は、日本全体にとっても当塾にとっても大変な1年でしたが、
本当の試練は今年ですね。皆で元気に頑張っていきましょう~
皆様にとって今年1年がすばらしい輝く
年になりますよう
心からお祈り申し上げます。
当塾はお正月気分もなんのその、昨日から授業スタートしました!!
すっかりいつもモードで、中3生の5時間授業でした。
今日から1月の私立の願書受付開始の学校も多く、
来週には私立の入試が始まります。
公立第一志望の生徒も、ほとんどが来週からの私立受験を
しますので、いよいよ受験が実感できると思います。
昨日は、振替授業や自習室にも早速来ていた生徒もいて、
中3生と同じ時間、勉強していた中1生もいました。
混沌としている時代だからこそ、
子供達には「今できる、勉強」をとにかく頑張って欲しいです。
当塾では、
「とにかくやれるとこまでトコトンやってみる!! やってダメならしゃーない!!」
といつも生徒に言っています。
やってダメなら・・・は決して諦めではなく、
Aの道を目指して頑張って頑張って、ダメでも
頑張った人には必ず最初は見えなかった、BやCの道が見えるのです。
これは勉強も仕事も本気でやってみないと辿り着かない境地です。
今の時代そこまで本気で頑張る子供も親も少ないので、
頑張っている塾生には必ずや「運命の女神」が微笑む
と強く信じています。

本年も何卒よろしくお願い致します。
昨年は、日本全体にとっても当塾にとっても大変な1年でしたが、
本当の試練は今年ですね。皆で元気に頑張っていきましょう~

皆様にとって今年1年がすばらしい輝く

心からお祈り申し上げます。
当塾はお正月気分もなんのその、昨日から授業スタートしました!!
すっかりいつもモードで、中3生の5時間授業でした。
今日から1月の私立の願書受付開始の学校も多く、
来週には私立の入試が始まります。
公立第一志望の生徒も、ほとんどが来週からの私立受験を
しますので、いよいよ受験が実感できると思います。
昨日は、振替授業や自習室にも早速来ていた生徒もいて、
中3生と同じ時間、勉強していた中1生もいました。
混沌としている時代だからこそ、
子供達には「今できる、勉強」をとにかく頑張って欲しいです。
当塾では、
「とにかくやれるとこまでトコトンやってみる!! やってダメならしゃーない!!」
といつも生徒に言っています。
やってダメなら・・・は決して諦めではなく、
Aの道を目指して頑張って頑張って、ダメでも
頑張った人には必ず最初は見えなかった、BやCの道が見えるのです。
これは勉強も仕事も本気でやってみないと辿り着かない境地です。
今の時代そこまで本気で頑張る子供も親も少ないので、
頑張っている塾生には必ずや「運命の女神」が微笑む

と強く信じています。