fc2ブログ

中学生も高校生も補習

2012.06.11 16:47|塾の様子
昨日の日曜日はテスト組の中学生の補習と
高1生の数学の補習がありました。

中学生は今週3校、来週2校です。
6月テスト組の中1は、男子ばかりで、
まだまだで、てんやわんやしていますが、
それでもすでにワークを一巡終わらせて、
ワークの難しい問題を質問をする生徒もいますし、
みんなで毎日のように塾に来て頑張っています。

まだ家庭学習のやり方があやしい、特に中1男子の場合は
とにかく塾に来て勉強するよう保護者の方にも
お願いしています。

いちいちチェックしないと、とんでもないやり方で
ワークなどをやっていますので、
その都度、注意しながら…
低血圧なのですが、血圧があがってしまいそうです


高校生は今年から、教科書の構成が一部変わって、
いよいよ2次関数の難しいところをやっていますので、
その特別授業をしました。

高1もそろそろ第一弾、息切れの時期になります。
学校では、頑張って勉強する人、だんだんあきらめが入っている人
と別れてきだしてしていることでしょう。

あんなに期待&希望に溢れた4月から、早2ヶ月。
それが高校生の現実です。

塾生にはとにかく「粘っていこう!!」と声をかけてます。
今回も学年TOPクラスの順位をとっている塾生もいますが、
そうでなくても、コツコツしつこくやっていれば…
ここ最近ご紹介している塾の卒業生のように
自分の道が切り開けるでしょう~。

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

tachibana-seminar

Author:tachibana-seminar
燕市の小・中・高一貫指導
の学習塾

リンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR