残暑ですが新学期
2012.08.21 16:34|その他|
残暑厳しいって言葉通り、今週いっぱいは暑そう
なので、
皆さま体調管理には気をつけて下さいね。
昨日も軽い熱中症で休んだ塾生もいました。まだまだ気温が高いので、
油断禁物です!!
いよいよ今日から一番早い高校がスタートしました。
今週には続々高校スタートです。
残暑厳しく、ダラダラとしてしまいがちですが、
課題テストも待ってますので、
また気持ちも新たに頑張っていきましょう~。
私達の時代高校にクーラーなどなく、下敷きでパタパタ扇いでましたが、
今はほとんどの高校でクーラーあるので、それだけでも良いですよね~。
高3生はいよいよ進路決定の2学期です。
センター出願まで1ヶ月ちょっと…。
指定校などの推薦は9月上旬に各高校で説明会があり、9月末には
学校内選抜もあります。
とにかく1日1日やるべきことやっていくしかないですね。
結果はあとからついてきますから!!
昨日も卒業生がやってきました。東京理科大生です。
先週にも別の理科大生がやってきて、とにかく勉強が大変で、
レポート提出で毎週徹夜する日もあるとか…。
頑張ってますね~。
もう専門的な勉強をやっていて、文系の私には、
ほとんど日本語に聞こえませんでした
今度から、塾の卒業生をまとめて合同飲み会でしようと言ってます。
みんな塾に遊びに来てくれても、なかなかバタバタしてて
ゆっくり話もできないので、「20歳以上の塾の卒業生の飲み会」を
やればいいのでは!!と昨日話していて、
来年からそんな企画をしたいと思います

皆さま体調管理には気をつけて下さいね。
昨日も軽い熱中症で休んだ塾生もいました。まだまだ気温が高いので、
油断禁物です!!
いよいよ今日から一番早い高校がスタートしました。
今週には続々高校スタートです。
残暑厳しく、ダラダラとしてしまいがちですが、
課題テストも待ってますので、
また気持ちも新たに頑張っていきましょう~。
私達の時代高校にクーラーなどなく、下敷きでパタパタ扇いでましたが、
今はほとんどの高校でクーラーあるので、それだけでも良いですよね~。
高3生はいよいよ進路決定の2学期です。
センター出願まで1ヶ月ちょっと…。
指定校などの推薦は9月上旬に各高校で説明会があり、9月末には
学校内選抜もあります。
とにかく1日1日やるべきことやっていくしかないですね。
結果はあとからついてきますから!!
昨日も卒業生がやってきました。東京理科大生です。
先週にも別の理科大生がやってきて、とにかく勉強が大変で、
レポート提出で毎週徹夜する日もあるとか…。
頑張ってますね~。
もう専門的な勉強をやっていて、文系の私には、
ほとんど日本語に聞こえませんでした

今度から、塾の卒業生をまとめて合同飲み会でしようと言ってます。
みんな塾に遊びに来てくれても、なかなかバタバタしてて
ゆっくり話もできないので、「20歳以上の塾の卒業生の飲み会」を
やればいいのでは!!と昨日話していて、
来年からそんな企画をしたいと思います
