fc2ブログ

11月のテストにむけて

2012.10.18 13:34|中学生
昨日からの雨で、すっかり秋も深まってきた感が…
週末は晴れるようで、もうしばらくは、
過ごしやすい秋を満喫したいですね。


ここ数日、自習室が盛況になっています。
中3生を中心に頑張っていますが、チラホラ中2生も。

ある中2生、ここ連日来ているので、「どーした?」と聞いたら、
「次のテストまで1ヶ月ないので、今からやってます。」と。
さすがですね。
この塾生、中2生になって、周りから見れば十分な成績ですが、
本人が納得できない成績で、なんとかそこを修正しようと、
頑張っている様子が伺えます。

本人の名誉の為に、この塾生、決して怠けていたわけではありません。

自分として今の成績に納得できないので、さらに頑張りたいという気持ちが
ひしひしと伝わってきます。
ぜひ、次のテストで大きくジャンプアップできるよう
サポートしていきます!!


あまり、自分にプレッシャーをかけ過ぎてもいけませんが、
今の子供達は全般的に「この自分の対するプライド」がありません。

塾長も自分の中学時代、何で勉強したか?といわれれば、
「オレが勉強したのは、点数が悪いとカッコ悪いと思ったから。」
と塾生たちに言っています。

またこう言うと、点数が悪いとカッコ悪いのか?と言われそうですが、
そうではなく、中学生は中学生なりにプライドを持って勉強すべきだ!!
と、思うのです。
変な点を取った自分の努力が足りなったことを恥ずかしいと思う…
なかなか難しいことです。

最近は、やたら、服装や髪型や持ち物でカッコつける小.中学生がいますが、
人間の中味がなければ、周りから見たら、かえってこっちが恥ずかしくなります。

変なプライドがあって「分らない」のが言えない…生徒は、
早くその間違ったプライドに気付き、もっと本当の意味での自尊心を
身に付けて欲しいですね

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

tachibana-seminar

Author:tachibana-seminar
燕市の小・中・高一貫指導
の学習塾

リンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR