明日からテスト!!
2013.02.11 22:25|中学生|
寒い三連休になりましたが、
中学生は明日~学年末テストに突入です。
高3生も私立大学入試のピィークを迎え、
みなそれぞれに頑張ってます!!
今日は、祝日で授業はお休みでしたが、
中3生の受験勉強対策の為、塾はやっていましたので、
中1-2生も自習室で頑張っていました。
明日テスト組の1.2年生はほとんどが、
1:30から6:00まで頑張っていました。
自習室と言っても、
明日テストで全員が来ていた学校の塾生には、
和明先生の特別授業をミッチリやって、
テスト対策を行っています。
これもチームワークですね
だんだんと学年があがって、成績も上位になれば、
それぞれのペースでテストへの段取りをするようになりますが、
まだそこまで至っていない場合は、
同じ学校同士、チームでテスト範囲の確認をしたり、
一緒に勉強することは、とても良いことだと思います。
家でなかなか5時間、勉強できる中1生は少ないと思います。
あとは、しっかり結果を出していけば、
だんだんと自分でできる様になると思いますので、
時間をかけて、色々なことを学ばなくてはいけませんね。
インフルエンザもまだまだ流行っていますので、
うがい、手洗いで、予防に心がけて、
学年末テストを乗り切っていきましょ~~。
中学生は明日~学年末テストに突入です。
高3生も私立大学入試のピィークを迎え、
みなそれぞれに頑張ってます!!
今日は、祝日で授業はお休みでしたが、
中3生の受験勉強対策の為、塾はやっていましたので、
中1-2生も自習室で頑張っていました。
明日テスト組の1.2年生はほとんどが、
1:30から6:00まで頑張っていました。
自習室と言っても、
明日テストで全員が来ていた学校の塾生には、
和明先生の特別授業をミッチリやって、
テスト対策を行っています。
これもチームワークですね

だんだんと学年があがって、成績も上位になれば、
それぞれのペースでテストへの段取りをするようになりますが、
まだそこまで至っていない場合は、
同じ学校同士、チームでテスト範囲の確認をしたり、
一緒に勉強することは、とても良いことだと思います。
家でなかなか5時間、勉強できる中1生は少ないと思います。
あとは、しっかり結果を出していけば、
だんだんと自分でできる様になると思いますので、
時間をかけて、色々なことを学ばなくてはいけませんね。
インフルエンザもまだまだ流行っていますので、
うがい、手洗いで、予防に心がけて、
学年末テストを乗り切っていきましょ~~。