fc2ブログ

3/23(土)新高1生クラス Start

2013.03.18 16:16|高校生
橘セミナーも久しぶりの連休を頂いて、
今日から再スタート!!です。

気分は、やっとお正月、新年を迎えた感じです
今日は、お昼に新大学1年生が全員揃って、みんなでお昼を食べました。
みんな良い顔していました。
本当に、若いってスバラシイと実感する時です。
その写真は、また後でアップしますね。

今年は全員揃って、4月から大学生になります
この4年、ないし6年間は何にも代えがたい時間になると思いますので、
思いっきり学んで、色々な経験をして、大学生活を
謳歌して欲しいです


さて、新高1生は、先週の高校入試の興奮もそろそろ冷めて、
いよいよ高校の勉強に突入です。

早速今日から、自習室に来て課題をやる塾生もいます。

当塾では、3月分の月謝に、2回分の高校クラスの勉強が含まれています。
新規で高校クラスより入塾する生徒は、ここからがスタートになります。

在塾生で、中学で卒業する塾生にも、少しでも高校の勉強のやり方や、
こういう風に中学→高校では勉強が違う!!というのを
最後に指導し、旅立って欲しいと思い、数年前から始めました。

中学で卒業の塾生への、塾長からの最後のプレゼントですね。

高1生には、毎年口をすっぱくして言っていますが、
とにかく、数学は1学期が勝負だ!!と。
1学期にやった勉強が繰り返し、しつこくしつこく出てきます。

そして、三条高校に合格した生徒でも、すでに入学式の時点で、
学校の課題をやっていかない生徒も少なくありません。
普通に考えたらちょっと信じられませんが、これが、
今の高校生の実態なのです。
三条高校でさえ、このようですから、他は「言わずもがな」です。

どこかで、力尽きるかも知れませんが、
とにかくいけるとこまで頑張ってみよう!!です。
そして、それを3年間、もうちょっともうちょっと…と
頑張れれば、今日会った新大学1年生のように、
キラキラした進路選択ができるのです。

また、新たなスタートです!!
一緒に頑張っていきましょう
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

tachibana-seminar

Author:tachibana-seminar
燕市の小・中・高一貫指導
の学習塾

リンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR