fc2ブログ

保護者面談

2013.10.29 14:10|塾の様子
あっという間に10月も終わりになりますね。
ついこの前まで、暑いと思っていたのに、
最近は朝晩の冷え込みも厳しく、
なかなか起きられないという生徒も少ないと思います。


先週金曜日から始まった保護者面談も、あと1日明日で
終了です。
ご参加頂いております保護者の皆さま、お忙しい中
ありがとうございました。

中3生は、引き続き志望校決定まで、数回ありますので、
その都度塾レターでご案内してまいります。


当塾の保護者面談は、正直に現状をお伝えし、
家庭での取組み方や保護者の方に気をつけて欲しいことなど
をアドバイスしています。

時に、「お母さん、それをやってはダメです!!」と、
ダメ出しすることも多々あります。
もちろん、保護者に方々、みな自分の子を思い、
「なんとか良い方に導きたい」という想いを持って、
子供達を叱咤激励しているのですが、

【勉強に関しては、私達がいますので、お母さんは、
お母さんにしか出来ない事をして下さい!!】
と、注意することもしばしばです。

また、中学生になるとなかなか親の言うことを素直に
聞けなくなる年頃です。

「全く、私の言うことを聞きません。」
それと同時に
「でも、タチバナセミナーの先生たちの言うことは聞くみたいです。」
という、フレーズが何人もの保護者さまから出てきました。

その時には、
「そうです!!その為に塾があるんですから。」
と、お答えしました。

当塾では、
勉強のテクニックを教えて、成績を上げることはもちろん、
それと同時に、保護者の皆さまと一緒に子供達を育てていく。
と、常に思って接しています。

悪いことは悪いと叱り、良いことは良い!!と褒める。
とても簡単なことが、今の世の中ではとても難しいようで、
そういう意味で何でも満たされているようで、
大切なものに飢えているのが今の子供達ではないかと感じています。


保護者面談を通して、また私達もいろいろな刺激や元気を
もらいましたので、これから中学生はテストに突入しますが、
また、元気に頑張ります
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

tachibana-seminar

Author:tachibana-seminar
燕市の小・中・高一貫指導
の学習塾

リンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR