fc2ブログ

指定校推薦 合格

2013.11.25 16:40|高校生
すっかり冬の訪れを感じる今日この頃です。
気がつけば11月も最終週になり、
ブログの方をすっかりオサボリしておりました

今月の塾の様子をまとめますと…
まずは、高3生2名 指定校推薦にて合格しました~

日本歯科大学新潟短期大学 合格

武蔵野大学
 合格

日本歯科新潟短大を希望していた塾生は、
高校入学時よりここを希望して頑張っていましたので、
念願の合格となりました。

この塾生は、いわゆる進学校ではない中、部活と勉強を
頑張った塾生です。
まだまだ、この辺りの感覚として、「高校生の塾」は
《限られた生徒たちが通うもの》という感覚が強いのが現状ですが、
この塾生は、高校になっても継続して塾で頑張っていました。
やはり、「努力は報われる」と今年も実感
この塾生は、何度かブログに登場していて、
いつも「分かりません」と何度でもしつこく(笑)質問していた塾生です。
そのかいあって、評定平均はビックリ!!するほどの成績でした。

そして、武蔵野大学に指定校で合格を決めた塾生も、
実は高校入試で、第一希望の公立が不合格になり私立に通っているのですが、
この塾生も高校入学後も、引き続き塾で勉強を頑張っていました。

新潟市内までの通学で、特に冬は電車が止まってしまうことも
よくあって、通学に加え、塾に通うことは大変だったと思いますが、
良く頑張りました

3年前は、残念ながら涙をのんだ高校入試でしたが、
大学入試では、見事に希望を叶えることができて、
私達もとても嬉しいです。

中学⇒高校と、継続して指導していると
毎年のことながら、塾生たちと長い時間を共有できるので、
感慨もひとしおです。

2人とも私立に通いながらの通塾で、通学の距離や諸々大変な部分は
多々あったに思いますが、
保護者の方々のご協力、本人たちの頑張り!!で、
無事「合格」できて、本当にホッとしています。

高3生はまだまだ、これからセンターに向けての追い込みです!!
また、気合を入れて頑張ります

と、高3生のご報告しかできなかったので、
他学年の様子は、またご報告します
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

tachibana-seminar

Author:tachibana-seminar
燕市の小・中・高一貫指導
の学習塾

リンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR