テストweek
2014.05.17 00:00|塾の様子|
自宅PCの調子が悪くなかなかブログも書けずにおりました
あっという間にGWも終わり、今週から来週にかけて高校生のテスト、
来週は早い中学のテストでGWの終了とともに連日、塾は自習室&授業の生徒で
ごった返しています。
時が経つのが本当に早く、高1生はついこの前まで受験勉強していた生徒たちが、
今や必死に高校の勉強を頑張っています。
高1生たちが毎日のようにやって来て、塾長も対応にうれしい悲鳴
です。
明日、明後日と燕市内はお祭りで、
テスト前の中学生は少しかわいそうですが、
中学生はこのテストが終わったら、次回は9月ですし、
なんと言っても、1年生は初の定期テスト、2,3年生は新学年での初テストですので、
幸先の良いスタートを切りたいものですね

卒業生が塾に寄贈してくれた赤本や参考書をGW中に整理しました。
2階の高校生用の教室に行く時に目に入るように…
先輩たちの努力と共に過ごした参考書たちが、
後輩を見守って、激励してくれている気がします

あっという間にGWも終わり、今週から来週にかけて高校生のテスト、
来週は早い中学のテストでGWの終了とともに連日、塾は自習室&授業の生徒で
ごった返しています。
時が経つのが本当に早く、高1生はついこの前まで受験勉強していた生徒たちが、
今や必死に高校の勉強を頑張っています。
高1生たちが毎日のようにやって来て、塾長も対応にうれしい悲鳴

明日、明後日と燕市内はお祭りで、
テスト前の中学生は少しかわいそうですが、
中学生はこのテストが終わったら、次回は9月ですし、
なんと言っても、1年生は初の定期テスト、2,3年生は新学年での初テストですので、
幸先の良いスタートを切りたいものですね


卒業生が塾に寄贈してくれた赤本や参考書をGW中に整理しました。
2階の高校生用の教室に行く時に目に入るように…
先輩たちの努力と共に過ごした参考書たちが、
後輩を見守って、激励してくれている気がします
