fc2ブログ

27年春 高校入試結果

2015.03.30 21:50|中学生
高校入試結果をご報告する間もなく、
もう実は新高1生クラスのプレ授業が開始となっております!!

まず、今春の高校入試結果

新潟高校 理数
新潟高校 普通
三条高校
巻高校
加茂高校
分水高校
新潟第一高校
東京学館新潟高校

新潟青陵高校

となりました。
大学入試に負けず劣らず、こちらでもドラマのような話が。
三条高校に合格したAさん。
最後の模試での合格可能は20%
もうグラフが短くて・・・。
どうも本人危機意識が無いようなので、塾長の前に私と面談。

私 「この模試の結果見て、どう思う?」
A(女子)「ヤバイと思います。」

もう、わたくしこの「ヤバイ」の一言に、頭に血が上りました
いまどきの中学生にとっては、いたって真剣な反応なのかも知れませんが、
どうも私のようなオバサン世代にはこの「ヤバイ」という言葉は、
「ふざけてる言葉」にしか聞こえない…。
この後に及んで、切迫感無し!!と、
懇々とお説教。
「このままだと、落ちるよ!」
「同じ落ちるにしても、精一杯やっての結果ならいいけど、
今のままじゃ全然ダメ!」とか、
さんざん言いました。
何故かって、ここで思いのたけを伝えないと本当に不合格になりそうだったからです。
これは、うまく言えないのですが、
何百人も生徒を見てきた『カン』です。

でも、「なんで分かるか」は、塾生には種明かししてあります。
うちの塾だからできる理由があるのです。

話はもどって、そのAさん。
その日から目の色が変わって、「おっ」と驚くような勉強の仕方をするようになり、
その変化を見た塾長も私も、だんだん入試が近づくにつれて合格を確信しました。

他にもこのブログにも何回か登場し、
叱られまくった男子2名も無事、目標の高校に合格しました!!

ほとんどの塾生が大学進学する現状において、
高校入試は通過点で、これからが本当のスタートです!!

4/2(木)より本格的に高1生クラス スタートします。
まずは、スタートダッシュに向けて、
みな自習室を利用し頑張っています
新高1生のこれからが楽しみです!!
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

tachibana-seminar

Author:tachibana-seminar
燕市の小・中・高一貫指導
の学習塾

リンク

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

QRコード

QR