高校生国語特訓
2011.08.26 16:41|高校生|
高校生を対象に9月にセンター対策国語の特訓講座を実施します。
本来であれば夏休みに実施したかったのですが、どうしてもスペース的
にムリだったので、高校の定期テストの合間の9月に集中して4回実施します。
普段の塾では、どうしても数学・英語・理科系が中心になってしまうので、
国語は個々にテキストを渡して、各自やってきたものを、
アドバイスしながらすすめています。
ただ、あまりに、数学・英語に比べ国語の偏差値の低い生徒が多く、
塾でもずっと懸案事項でした。
今回の塾レターにもありますが、実は国語の成績の良い生徒ほど
「生まれつき能力の高い」であり、数学・英語はある程度成績が
つくることのできる教科なのです。
(*だだ、数学に関して抜群に「生まれつきのセンス」を
持っている生徒はいます)
中学時代は国語も全体授業をしていましたが、
高校になってから塾長の国語の授業はなかったので、
今回、改めて「言葉のつかみ方」など
センターの問題を中心に集中講座をしますので、
国語はいまひとつの塾生はぜひ参加してみて下さい
本来であれば夏休みに実施したかったのですが、どうしてもスペース的
にムリだったので、高校の定期テストの合間の9月に集中して4回実施します。
普段の塾では、どうしても数学・英語・理科系が中心になってしまうので、
国語は個々にテキストを渡して、各自やってきたものを、
アドバイスしながらすすめています。
ただ、あまりに、数学・英語に比べ国語の偏差値の低い生徒が多く、
塾でもずっと懸案事項でした。
今回の塾レターにもありますが、実は国語の成績の良い生徒ほど
「生まれつき能力の高い」であり、数学・英語はある程度成績が
つくることのできる教科なのです。
(*だだ、数学に関して抜群に「生まれつきのセンス」を
持っている生徒はいます)
中学時代は国語も全体授業をしていましたが、
高校になってから塾長の国語の授業はなかったので、
今回、改めて「言葉のつかみ方」など
センターの問題を中心に集中講座をしますので、
国語はいまひとつの塾生はぜひ参加してみて下さい
