テストお疲れ様でした~。
2011.09.16 15:19|中学生|
中等・小池・燕中の皆さん、テストお疲れ様でした~。
2学期が始まって(中等は授業再開から)あっと言う間の
定期テストでしたが、塾生は夏休みにバッチリ!!貯金していたので
いつもよりバタバタはしていなかったと思います。
ただ、一部では5教科中、3教科で直前にテスト範囲が変更になったり、
異常にテスト範囲が短かったりして、
せっかく夏休みをかけて準備していた塾生にはあれっ??と
思う人も多かったようです。
今回のテスト範囲が短いってことは必ずどこかで、ものすごい長い
テスト範囲になることが今からわかっていますので、
また次回に向けて対策をたてていかなくては・・・ですね。
中3生は、今日・明日くらいはのんびりして、
また日曜日から単元別や模試に向けて頑張っていきましょう。
中1・2生は部活の新人戦にむけて部活ですね。
部活のない人は、連休を使って、読書するなどして、
毎日勉強しろ!!なんていいませんが、あまりダラダラしすぎないように
北中生は、連休かかってのテストになって少しかわいそうですが、
かえって頑張ろうと思えば時間はあります!!
土日月は、思い切りやってみよう
2学期が始まって(中等は授業再開から)あっと言う間の
定期テストでしたが、塾生は夏休みにバッチリ!!貯金していたので
いつもよりバタバタはしていなかったと思います。
ただ、一部では5教科中、3教科で直前にテスト範囲が変更になったり、
異常にテスト範囲が短かったりして、
せっかく夏休みをかけて準備していた塾生にはあれっ??と
思う人も多かったようです。
今回のテスト範囲が短いってことは必ずどこかで、ものすごい長い
テスト範囲になることが今からわかっていますので、
また次回に向けて対策をたてていかなくては・・・ですね。
中3生は、今日・明日くらいはのんびりして、
また日曜日から単元別や模試に向けて頑張っていきましょう。
中1・2生は部活の新人戦にむけて部活ですね。
部活のない人は、連休を使って、読書するなどして、
毎日勉強しろ!!なんていいませんが、あまりダラダラしすぎないように

北中生は、連休かかってのテストになって少しかわいそうですが、
かえって頑張ろうと思えば時間はあります!!
土日月は、思い切りやってみよう
