保護者の方から③
2011.06.21 15:49|保護者様のご意見|
保護者様からの塾に対するご意見第3弾です。
きたんのないご意見ありがとうございます
【高校生保護者】
我が家は兄弟で8年位、お世話になっています。なぜ 続けられるのか?
それは確実に成績が上がることと、いろんな情報を伝えてくださるからだと思います。
周りには「先生が厳しいでしょ! 成績のいい子だけなんでしょう?」と言う人がいます。
確かに先生は厳しいです。
でもルールさえ、親子で守れば 大丈夫ですし、効果も上がります。
あと、我が家は昔の人がよく言う 良くできる家系とかではなく
一般家庭の見本だと思っています。
先生には、くだらない質問や失礼な事も言ったかもしれませんが、
丁寧に分かりやすく応えてくださいます(プロですから)
子供は親の言う事をウルサがります。
家庭や学校以外の塾のような場所は大切と思い、通い続けています。
これからも 宜しくお願いします。
【中学生保護者】
橘セミナーには、二人の息子がお世話になっています。
もともと違う学習塾に通っていた兄ですが、橘セミナーに通う生徒たちの
切磋琢磨する様子を日頃から羨ましく思っているようでした。
そのせいか入塾してからは自習室に率先して行くようになったり、
友達とテストの点数を張り合ったりと以前より楽しそうに勉強していました。
今では兄に負けじと弟が毎日楽しそうに勉強に励んでいます。
【高校生保護者】
塾については、中学から引き続き高校も指導して貰えるのは凄く良かったです。
親子共に高校入学でホッとし気が緩みがちですが
塾に通っていたお陰で高校でも授業についていけた様に思います。
そして普段から自習室を活用して、
生徒同士で教えたり刺激を受けたりしながら勉強するのでとても良い事と思います。
きたんのないご意見ありがとうございます

【高校生保護者】
我が家は兄弟で8年位、お世話になっています。なぜ 続けられるのか?
それは確実に成績が上がることと、いろんな情報を伝えてくださるからだと思います。
周りには「先生が厳しいでしょ! 成績のいい子だけなんでしょう?」と言う人がいます。
確かに先生は厳しいです。
でもルールさえ、親子で守れば 大丈夫ですし、効果も上がります。
あと、我が家は昔の人がよく言う 良くできる家系とかではなく
一般家庭の見本だと思っています。
先生には、くだらない質問や失礼な事も言ったかもしれませんが、
丁寧に分かりやすく応えてくださいます(プロですから)
子供は親の言う事をウルサがります。
家庭や学校以外の塾のような場所は大切と思い、通い続けています。
これからも 宜しくお願いします。
【中学生保護者】
橘セミナーには、二人の息子がお世話になっています。
もともと違う学習塾に通っていた兄ですが、橘セミナーに通う生徒たちの
切磋琢磨する様子を日頃から羨ましく思っているようでした。
そのせいか入塾してからは自習室に率先して行くようになったり、
友達とテストの点数を張り合ったりと以前より楽しそうに勉強していました。
今では兄に負けじと弟が毎日楽しそうに勉強に励んでいます。
【高校生保護者】
塾については、中学から引き続き高校も指導して貰えるのは凄く良かったです。
親子共に高校入学でホッとし気が緩みがちですが
塾に通っていたお陰で高校でも授業についていけた様に思います。
そして普段から自習室を活用して、
生徒同士で教えたり刺激を受けたりしながら勉強するのでとても良い事と思います。