Merry Christmas
2011.12.24 14:48|塾の様子|
子供達は待ちに待ったクリスマスですね
前に外国人に、「日本人は年末なると忙しいね~」と言われました。
24、25日はChristmasで、31日は2年参りで神社に行って、
年明けには初詣と・・・いろいろな神様にお願いしなくちゃだね。
って若干ブラックユーモアでしたが
と、それはさておき、昨日は冬勉強の第一目でした。
13:20~高校生特訓に始まり、21:00に中3生の授業が終わったので、
約8時間のぶっとうしでした。
それにもまして、中3生男子で13:00~自習室に来ていた塾生がいて
同じく、8時間勉強していたのに感心しました。
その塾生は、今第一志望にいけるかどうかの瀬戸際で、
必死に頑張っています!!
長ければいいってもんじゃないという意見もありますが、
中3のこの時期に来たら、やはり時間を味方にしなくてはいけません。
今大丈夫と言われている生徒でも、この数ヶ月で立場が逆転することは
珍しくありません。
明確な目標を持つことで、気持ちが変わり、行動が変わる
毎年ですが、高校受験は単に高校に入る為の試験を受けるだけでなく、
子供達ひとりひとりが成長ができるすごくいい経験だと思います。
今日は通常授業。明日は昨日と同じ長時間ですが、
塾生に負けず、私達も頑張ります

前に外国人に、「日本人は年末なると忙しいね~」と言われました。
24、25日はChristmasで、31日は2年参りで神社に行って、
年明けには初詣と・・・いろいろな神様にお願いしなくちゃだね。
って若干ブラックユーモアでしたが

と、それはさておき、昨日は冬勉強の第一目でした。
13:20~高校生特訓に始まり、21:00に中3生の授業が終わったので、
約8時間のぶっとうしでした。
それにもまして、中3生男子で13:00~自習室に来ていた塾生がいて
同じく、8時間勉強していたのに感心しました。
その塾生は、今第一志望にいけるかどうかの瀬戸際で、
必死に頑張っています!!
長ければいいってもんじゃないという意見もありますが、
中3のこの時期に来たら、やはり時間を味方にしなくてはいけません。
今大丈夫と言われている生徒でも、この数ヶ月で立場が逆転することは
珍しくありません。
明確な目標を持つことで、気持ちが変わり、行動が変わる
毎年ですが、高校受験は単に高校に入る為の試験を受けるだけでなく、
子供達ひとりひとりが成長ができるすごくいい経験だと思います。
今日は通常授業。明日は昨日と同じ長時間ですが、
塾生に負けず、私達も頑張ります
